ドローンカテゴリーは『なおさんのDrone-ch』へ移行しました。サイドバーのロゴをワンクリックですぐ読めます。

マインドセット

基礎が大事!初心者でも成功するために必要な理由3つ教えます。

プロフィール画像

なおさん

初めまして、当ブログの編集者でなおさんといいます。 アラフィフサラリーマンが、ブログで収益化を目指し日々奮闘しております。 【ブログを通じて誰かの悩みを解決できる手助けになる】 【あなたの知りたいはここにある】 そのようなブログを目指します。

何かを始めても⁡⁡結果が中途半端な人⁡⁡、それは基礎を疎かにしているからです。

中途半端な結果の答えが、「自分には合わなかった」その可能性もあります。

しかし、「自分には合わなかった」と考えたほうが、自分に納得できる理由になってはいないでしょうか?

その考え方に落とし穴があるとしたら・・・・・・

基礎が大事な理由は

  • 基礎を学ぶことがプロになるためのステップ
  • 基礎を押さえることが成功へのカギになる
  • 基礎を磨くことは成功への近道

⁡⁡⁡⁡⁡この記事では、初心者でも成功するために必要な理由を3つの項目で解説していきます。

あなたが何かに挑戦して、中途半端に終わりたくなければ基礎を疎かにしてはいけません。

自己紹介

私は何者?と言うことで少しだけ自己紹介をさせてください。

ブログを始めて2年1か月(2023/04/01現在)のアラフィフブロガーです。

下記の情報をブログで発信しています。

各カテゴリーをクリックして、今すぐたくさんの情報に触れてください。

基礎が大事な理由① 上級スキルを手に入れるため

基礎ができていないと応用にも活かせませんし、更には上級スキルも身に付きません。

基礎は何かをする上で土台となるものなので、疎かにしてはいけない理由を説明していきます。

例1 言語(国語)

言葉の表現や言い回しは、文章の書き方や言葉の意味を知らなければ書くことが難しく感じるでしょう。

文章を読むことや会話をしていても、基礎が備わっていなければ理解することが難しくなってしまいます。

生活する上で必ず必要なものなので、小さい頃から基本を勉強してきたはずです。

国語を基礎から学ぶことで

  • 漢字が読み書きできる
  • 話す、聞くことができる(会話)
  • 文章の読み書き、理解することができる

基礎が身についているので正しい漢字が書ける、文法を使い文章が書けるといった応用ができるのです。

更に応用を活かせれば、情報発信することで成功を収めることも可能になります。

情報発信の手段として無料ブログから始めてみませんか?

無料ブログの1つ【Seesaaブログ】について、記事にしています。詳しくは『Seesaaブログ』の記事をご確認ください

あわせて読みたい

例2 スポーツ

⁡⁡⁡⁡⁡例えば⁡⁡何かのスポーツをするとしましょう。

⁡⁡⁡⁡⁡基礎が身についていない状態から⁡⁡テクニックや技に走る人は多いです。

⁡⁡特に初心者ほど、テクニックを先に覚えようとする傾向があります。

⁡⁡⁡⁡⁡基礎ができていないのに⁡その先のテクニックや技を⁡使えるはずがありません。

基礎を身につけると

  • 動作の精度が上がる
  • 反応がよくなる
  • 状況に左右されず同じ動作ができる
  • 楽しめる(スポーツ全般)
  • 習慣化することができる

野球でいえば、素振りやキャッチボール【打つ】【捕る】【投げる】ですよね。

サッカーなら、ボールを蹴るとかキープする他にボールを受ける【キックやシュート】【ボールコントロール】【キャッチ】することなど。

どちらも基本ができないと、試合すらできません。

テクニックを覚えたいなら、基礎をやり込む覚悟(土台)が必要ですね。

例3 音楽

例えば楽器を弾くとしましょう。

リズムや音階、テンポ、音の長さなど色々なことを身につけなくてはなりません。

リズムや音階といった基礎知識がなければ、楽器を演奏することはとても難しいことになります。

理由は、「音楽に関する要素を理解できていないから」です。

音階を身につける

  • 音の高さの順序や関係を表すもの
  • あらゆるコードは音階を基につくられている
  • 楽譜をスムーズに読むことができる
  • 音程や和音の関係も理解することができる

リズムを身につける

  • 音の長さや強弱、間隔など変化を表すもの
  • テンポや拍子、アクセントなどが感じ取れる
  • 正確にタイミングを合わすこともできる

基礎ができていなければ、たとえ楽器を弾けたとしても演奏には程遠いものになるでしょう。

演奏する人が表現力を高めるといった上級スキルを身につけるためにも、基礎は大事だということです。

基礎が大事な理由② 挑戦できて自信がつくメリット

新しいことに挑戦するとき、不安や恐怖を感じるのは何故だと思いますか?

答えは、自分ができるかどうかわからないからです。

しかし、基礎知識があれば、その知識を応用して新しいことに対応することができるでしょう。

基礎がしっかりしていれば、新しいことにチャレンジする際にも自信が持てる】というメリットを紹介していきます。

メリット1

例えば、英語を学ぶとき、文法や単語の基礎知識があれば、様々な場面で英語を使うことができます。

※『上級スキルを身につける』の項目で例1 言語(国語)を参照

また、音楽を学ぶとき、音階やリズムの基礎知識があれば、様々な楽器や楽曲に挑戦することができます。

※『上級スキルを身につける』の項目で例3 音楽を参照

基礎知識があることで、新しいことに挑戦する際にも、その基礎を応用することができますよね。

基礎を応用することで挑戦することが怖くなくなります。

  • 基礎知識は、自信や勇気を与えてくれる力

だからこそ、基礎知識を身につけることは大切なのです。

メリット2

新しいことに挑戦するとき、失敗することは避けられません。

しかし、「失敗はしたくない!」と失敗を恐れて挑戦しないことは、成長の機会を逃すことになります。

そして、成功のチャンスを逃してしまうかもしれません。

失敗を乗り越えて再度挑戦するためには、自信が必要です。

そして自信を持つためには、基礎がしっかりしていることが大切です。

基礎がしっかりしていれば

  • 失敗した原因や改善点を分析することができる
  • 新しい方法や解決策を見つけることができる

基礎がしっかりしていれば、新しいことに挑戦する際にも、失敗しても再度挑戦することができるため、自信が持てるのです。

  • 基礎は、失敗から学び、成長する力

だからこそ、基礎を身につけることは大切なのです。

メリット3

新しいことに挑戦するとき、時間や労力をかけても、なかなか成果が出ないことがあります。

だからといって、諦めてしまうと挑戦した意味がなくなってしまいます。

挑戦を続けるためには、続けていくだけの自信が必要です。

そして自信を持つためには、基礎がしっかりしていることが大切です。

基礎がしっかりしていれば

  • 基礎を活用して、効率的に学習できる

基礎がしっかりしていれば、新しいことに挑戦する際にも、その基礎を活用して、より効率的に学習することができます。

例えば

  • 英語を学ぶとき、文法や単語の基礎知識があれば、新しい単語や表現を覚えることに役立つ
  • 音楽を学ぶとき、音階やリズムの基礎知識があれば、新しい楽器や楽曲を習得するのに役立つ

基礎がしっかりしていれば、新しいことに挑戦する際にも、その基礎を活用して、より効率的に学習することができるため、自信が持てるのです。

  • 基礎は、挑戦を楽しくする力になる

だからこそ、基礎を身につけることは大切なのです。

基礎が大事な理由③ 物事の本質を理解できる

物事の本質を理解することとは

  • 物事の表面的な現象や外見ではなく、その背景や原理、目的や意味などを見抜くことです。

しかし、物事の本質を理解することは一朝一夕にできるものではありません。

物事の本質を理解するには、基礎を学んでいなければ理解することは難しくなります。

反対に基礎を学ぶことで、物事の本質を理解できるメリットを紹介していきます。

メリット1

物事の本質を理解することができると、物事の関連性や相互作用、パターンや特徴を見つけることができます。

見つけることで物事への理解が深まり、記憶にも残りやすくなるのです。

これは基礎を学んでいるからこそ、物事の関連性や相互作用などが見えてくるのであって、基礎がなければ見つけることも難しいでしょう。

物事の本質を理解できると

  • より深い理解が得られる
  • より効果的な学習ができる

これらは、上記でも説明した【自信が持てるメリット】にも関係してきます。

メリット2

物事の本質を理解することができると、その物事に対する見方や考え方が変わります。

  • 新しい発見に気付く
  • 新しい視点で物事が見える
  • 新しい発想が生まれる

例えば、とある情報やデータがあるとします。

本質を理解できれば、情報やデータの活用方法が変わるかもしれません。

または、新しい提案や解決策が生まれることも考えられます。

物事の本質を理解することができると【その物事に対する見方や考え方が変わるため新しい発見があるというメリットがあります。

メリット3

物事の本質を理解することができると【物事に対する興味や関心が深まり、物事の魅力や価値】を感じることができます。

例えば

  • 趣味で映画や音楽を楽しむときに、その作品の本質を理解することができる
  • その作品のテーマやメッセージ、表現手法や技術などをより深く理解することができる

これにより、その作品に対する感動や共感、評価や批判などが増し、作品の楽しみ方が広がるのです。

  • 学校や仕事で物事を学ぶときに、その物事の意義や目的を理解できる
  • さらに応用範囲や可能性などをより明確に理解することができる

上記のように、その物事に対するモチベーションや熱意好奇心や探究心などが高まり、学ぶことの楽しさが増します。

物事の本質を理解することができると【その物事に対する興味や関心が深まるためより楽しむことができるというメリットがあります。

まとめ

基礎とは、物事の根本や土台となる部分のことです。

基礎がしっかりしていると、物事の理解や応用がスムーズになります。

反対に基礎が不十分だと、物事の本質や関連性が見えづらくなります。

基礎が大事について、もう一度おさらいをしておきましょう。

まとめ

  • 基礎を繰り返し練習することで、物事の感覚やコツが身につく
  • 新しい挑戦や難しい問題にも対処できるようになる
  • 基礎を完璧にすることで、自信や安心感が生まれる
  • 物事の流れやパターンを把握でき、効率的に物事を進められる
  • 基礎を深く理解することで、物事の原理や仕組みがわかる
  • 物事の背景や意味を知ることで、興味や関心が高まる
  • 物事の楽しさや価値を感じられる

基礎は成功の土台となるものであり、基礎を大切にすることは、物事をより上達させるために必要なことです。

おすすめ記事

こちらの記事も、基礎が大事ということを記事にしています。

小さな積み重ねは、後の自信となり力になります。

微差が大差になるとは、積み重ねた結果が成果として表れた証拠なのです。

おすすめ記事

ランキングに参加中 もしよろしければ【にほんブログ村】【人気ブログランキング】【FC2ブログランキング】【ブログサークル】の応援クリックお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

-マインドセット
-