今回のドローンスポットは兵庫県佐用郡佐用町の【大撫山】を紹介します。
意外とやることが多いのが悩みの1つではないでしょうか。
しかし、何をやれば良いかわかっていれば問題はクリアしたようなもの。
今回もその悩みを解決していきますね。
記事を読み終えれば、あなたは手間なく空撮の準備が整いますよ。
自己紹介
私は何者?と言ことで少し自己紹介をさせてください。
- 国交省認定スクールDPAで回転翼3級取得
- ドローン歴は1年6ヶ月※記事投稿時
- 活動拠点は主に兵庫県内
- DJI製ドローン【Mavic 2 Pro】が愛機
YouTubeに空撮動画のチャンネルも開設しているので、そちらもご視聴ください。
なおさんのドローンチャンネル ←YouTubeはこちらから
以下の資格もドローンに関するものになり取得済です。
ドローン無料体験会
いよいよ2022/12/05より、ドローンも国家資格となる免許制が施行されることになりました。
- ドローン未経験者やドローンの操縦に興味がある
- ドローンを使い事業をやりたい
- 空撮したいなど
とにかくドローンが気になっているアナタにお知らせです。
国家資格を視野に入れているアナタなら、まずは無料体験会に参加してみませんか?
私が回転翼3級を取得したドローンスクールでドローン無料体験会を実施中です。
無料体験会参加後に、スクール受講を申込された方には期間限定でキャンペーンも実施しています。
もう一つお知らせがあります。
なんと!国家資格が受講できる登録講習機関にも認定されました。
民間資格、国家資格どちらも取得可能です。
無料体験会申し込みできますドローン無料体験会(1時間)に参加して、実際にドローンを操縦してみませんか?
ドローンの専門家が講師を務めている国土交通省認定講習団体、西日本最大級のドローンスクール。
無料体験会は下記リンクから申し込みできます。

ドローン空撮スポットについて、詳しくは『駐車場から近くて徒歩で行ける場所』をご確認ください☟
詳細情報
申請・許可連絡先
- 撮影場所 大撫山※西はりま天文台駐車場
- 住所 兵庫県佐用郡佐用町西河内
- 申請・許可連絡先情報 佐用町役場 商工観光課
- 駐車場 あり
補足情報
- 大撫山展望ポイントからの空撮は控えてください
- 道中に展望テラスもありますが、テラスからドローンを飛ばすと展望ポイントの視界に入る可能性が高い
空撮情報
スマホ&送信機の電波の入り具合は問題ありません。
西はりま天文台駐車場からの撮影が個人的にはベストかと思います。
雲海を見に来る人が多くいるので、周辺に配慮した撮影を心掛けてください。
アクセス方法
車での行き方
中国自動車道作用IC下車約8分
- 中国自動車作用IC下車T字交差点右折※西はりま天文台公園看板有
- →国道373号線「横坂」交差点右折→1.2kmほど直進
- →交差点を左折※県道240号線
- →約270m先を右折※西はりま天文台公園看板有
- →道なりに進む→※作用の朝霧展望ポイントの看板が出てくる、駐車場有、徒歩で進めば絶景ポイントにつく
- →そのまま看板を無視して道なりに進む→T字交差点右折※西はりま天文台看板有
- →西はりま天文台下駐車場に到着※時間が早いと閉鎖しているので注意!
電車の場合
JR作用駅から車で15分
- 姫路・津山方面からは姫新線
- 姫新線 姫路駅から普通列車で1時間13分
- 姫新線 津山駅から普通列車で1時間2分
- 智頭・上郡方面からは智頭急行
- 智頭急行 智頭駅から特急列車で27分 上郡駅から特急列車で12分
- 智頭急行 智頭駅から普通列車で46分 上郡駅から普通列車で23分


現地までのルート情報 Google Map
空撮映像
以前から大撫山の雲海情報は知っていたのと、何度か雲海を見に訪れていました。
そこで11月中旬、雲海の空撮映像を撮るべく愛機【Mavic2Pro】を持って、兵庫県佐用郡佐用町の大撫山へ向かいました。
兵庫県の雲海と言えば、天空の城と呼ばれる竹田城跡の雲海が有名です。
しかし!佐用町の雲海も見事。
町全体を朝霧が覆いつくす景色は幻想的な世界観は圧巻です。
内容がよければイイねとチャンネル登録お願いします!
ND/LPフィルター
ワンランク上の映像を求めるなら、ND/LPフィルターは必需品です。
フィルターなしの映像より1歩先をゆく映像がアナタのドローンでも撮影できる!
実際に利用している私も、自信を持ってオススメします。
ND/PLフィルターについて、詳しくは『もっと早く知りたかったドローンND/PLフィルターの・・・』の記事をご確認ください
ワンランク上の映像を求めるなら、ND/PLフィルターを試してみませんか?
今回紹介するのはドローン用です、カメラ用をお探しの人はリンク先から検索をお願いします。
まとめ
今回は兵庫県佐用郡佐用町にある、【大撫山】をご紹介しました。
【大撫山】について、もう一度確認しておきましょう。
ルールとモラルを守り空撮を楽しんでください。
1人1人の行動がドローンの未来に良いものになるように。
おすすめ記事
ドローンを大切に扱うということは、周囲に対しても安全に飛行させることにつながります。
安心と安全に必要なアイテム9選、ドローンを長く楽しむために揃えてほしいアイテムです。
ドローンを大切に扱いたい人へ 安心と安全に必要なアイテム9選