【アマソン】プライム会費のお支払い方法に問題があります。というSMSが届きました。
そのSMSには『https://cutt.ly/9ARMZgO』URLが記載、クリックを誘導する内容でした。
記載された『https://cutt.ly/9ARMZgO』というサイトはフィッシング詐欺サイトに誘導するURLです。
SMSを使ったメッセージに記載されているフィッシング詐欺サイトのURLなので、クリックしないようにしてください。
もし、クリックしてしまった場合はすぐにサイトを閉じるようにしましょう。
またサイトにアクセスした際、個人情報を入力しないように注意が必要です。
読みたい目次にジャンプ
フィッシング詐欺サイト!

上記の画像は実際に届いた内容をスクショしたものです。
見たことある人も多いかと思いますが、これはAmazonから届いたものではありません。
このようなSMSが届いたら、URLをクリックしないようにお願いします。
https://でも注意!
https://となっているのでセキュリティー対策されたサイトかと思いますよね。
AmazonPrime会員のサイトから連絡が届いたように見せかけた
「AmazonPrimeに成りすました詐欺メッセージ」です。
メッセージの内容を見ると、会費の支払いに問題があったように見えます。
しかし、このサイトは個人情報を盗むことを目的としたフィッシング詐欺サイトなのです。
間違ってもサイト内に個人情報を記入しないようにお願いします。
個人情報を入力してしまったなら!
もしあなたが気づかずに
ポイント
- メールアドレス
- パスワード
- 氏名
- 住所
- クレジットカード情報
上記の個人情報を入力してしまった場合は、すぐに下記の対処法をおこなってください。
何もしないままだと非常に危険です。
メールアドレスやパスワードを入力した場合
もしあなたがGoogleアカウントのメールアドレスとパスワードを入力した場合は、
Googleアカウントに不正アクセスがないか確認して、同時にパスワードも変更してしまいましょう。
Googleアカウントに不正アクセスした端末がないかなど確認できます
クレジットカード情報を入力した場合
こちらはすぐにでも行動に移しましょう。
- すぐにクレジットカード会社に連絡と相談
- 国民生活センターまたは各地の消費生活センターに連絡と相談
被害が拡大してしまう前に、すぐに行動に移しましょう。
放置すると大変なことになります。
まとめ
『https://cutt.ly/9ARMZgO』はスミッシング詐欺です。
フィッシング詐欺サイトなので迂闊にクリックしないようにしてください。
おさらいとして、もう一度確認しておきましょう。
まとめ
- SMSに届くメッセージの件名を要確認しよう
- アマソンはAmazonではありません!誤字と勘違いしないように
- 知らないメッセージのURLはクリックしない
- クリックしても個人情報など入力しないこと
- 入力してしまったなら、パスワード変更、相談すべき場所へすぐに連絡すること
※放置すると大変なことになります、即行動に移しましょう。
このサイトは【AmazonPrime】を装ったもので件名をよく確認しないと
Amazonからのメッセージと間違えてしまいそうですが、Amazonを騙るフィッシング詐欺サイトです。
迂闊にクリックしてしまった場合も、すぐにサイトを閉じてしまいましょう。
個人情報を盗むためのフィッシング詐欺サイトなので、個人情報を入力しないように。
おすすめ記事
下記サイトもあわせて読めば、フィッシング詐欺について理解が深まります。
フィッシング詐欺【引っかかったかも】事例と手口に対策方法はこれ
ランキングに参加中 もしよろしければ【にほんブログ村】【人気ブログランキング】【FC2ブログランキング】の応援クリックお願いします。